今回は、タグホイヤーの大人気モデル「モナコ」を着用している著名人についてご紹介していきます。
タグホイヤー「モナコ」とは

公式サイトより
まずは同モデルの概要について。
モナコの歴史と特徴
タグホイヤーのモナコは、1969年に初めて発表された、世界初のスクエア型防水クロノグラフとして知られる時計です。モナコの特徴的な四角いデザインは、当時の時計業界において非常に斬新で、瞬く間に注目を集めました。特に、ハリウッド俳優スティーブ・マックイーンが1971年の映画『栄光のル・マン』でこのモナコを着用したことで、その名はさらに広まり、今ではアイコン的な存在となっています。
大きな特徴は、外見の独創性だけでなく、その技術的な面にもあります。モナコは世界初の自動巻きクロノグラフを搭載した時計であり、これにより高い精度と耐久性を実現しています。また、防水機能を備えたスクエア型ケースは、当時の技術としては非常に画期的なもので、今でも多くの時計愛好家から高く評価されています。
デザイン面では、モナコは非常にユニークであり、特にその角張ったフォルムは視覚的に強いインパクトを与えます。これにより、他の丸型時計と一線を画す存在感を持ち、スタイルにこだわる人々に支持されています。また、タグホイヤーはモナコのリバイバルモデルを何度も発表しており、それぞれのモデルが当時のオリジナルデザインを尊重しながらも、現代の技術や美意識に合わせた改良が施されています。
総じて、タグホイヤーのモナコは、その革新性と独特のデザインから、時代を超えて愛され続けている時計であり、多くの時計愛好家やファッションに敏感な人々にとって、特別な魅力を持つ存在となっています。
モナコの一般的評価
モナコは、時計愛好家の間で非常に高く評価されているモデルです。その評価の要因には、デザインの独創性、技術的な革新性、そして映画『栄光のル・マン』でのスティーブ・マックイーンの着用による知名度の高さが挙げられます。モナコは単なる時計としてだけでなく、文化的なアイコンとしても位置づけられ、多くのファンに愛されています。
独特なスクエア型のデザインであるため、クラシックな丸型時計を好む人々にとっては、その形状が少し奇抜に感じられることもあるかもしれませんが、そのデザインが個性として評価されることが多く、他の時計にはない魅力として捉えられています。
技術的な面でも、モナコは高い評価を受けています。世界初の自動巻きクロノグラフを搭載した時計として、その精度や耐久性は多くのユーザーに信頼されています。また、モナコは防水性能も高く、実用性も兼ね備えているため、日常使いから特別なシーンまで幅広く活用されています。
全体的に見て、モナコはそのデザインと技術の融合が高く評価されており、時代を超えて愛される時計として、その地位を確立しています。特に、他の時計にはない独自のスタイルとバックグラウンドを持つことから、多くの人にとって特別な存在であり続けています。
モナコの価格帯
タグホイヤーのモナコは、他のシリーズ「カレラ」や「アクアレーサー」などより一回り高い価格で取引されています。
一般的に、新品正規品の場合は基本的に100万円以上の定価がついていて、安くても6、70万円くらいはします。中古品でも、状態に寄りますが4、50万円以上はすることが多いですね。特に限定モデルや希少なヴィンテージモデルになると、それ以上の価格が付けられることも少なくありません。
例えば、スティーブ・マックイーンが着用したモデルのリバイバル版や、50周年を記念して作られた限定モデルなどは、かなりの値が付くこともしばしば。
だからこそ、モナコをつけていることが一つのステータスだという見られ方もするわけです。
タグホイヤー「モナコ」着用の芸能人
それでは、着用している著名人について紹介していきます。
日本の著名人
以下に、「モナコ」を着用する日本の著名人を列記します。
○瑛太(俳優)
フジテレビの人気ドラマ『ラッキーセブン』でモナコの「キャリバー12」のブルーを使用していることが確認されています。

ジャックロードオンラインショップより
○田中裕二(爆笑問題)
瑛大さんと同じく「キャリバー12」で、田中さんの場合はブラックを着用していることが、バラエティ番組内で確認されています。黒もまた渋くてかっこいいですね…。

ジャックロードオンラインショップより
○宮迫博之(芸人)
宮迫さんも番組内でモナコ着用が確認されていて、ブラックを貴重として、チタンが採用されている「WAW2080.FC6288」というモデルのようです。
○中田敦彦(芸人)
こちらもバラエティ番組での着用が確認されています。瑛太さんと同じ「キャリバー12」のブルーのモデルのようです。
○戸賀敬城(ファッションディレクター)
ナノユニバースのディレクターとしておなじみ戸賀さんは、自身のブログで「CAW211E.FC6414」というモデルを着用していることが確認されています。渋い色味がかっこいいですね…。

戸賀氏のブログより
海外の著名人
以下に、「モナコ」を着用する海外の著名人を列記します。
○スティーブ・マックイーン
まず彼を紹介しないことには始まりません。ハリウッド俳優スティーブ・マックイーンは、映画『栄光のル・マン』でモナコを着用したことで、モナコの象徴的な存在となりました。彼のクールで男らしいイメージは、モナコのイメージともぴったりです。

公式サイトより
○ブラッド・ピット
俳優ブラッド・ピットも、モナコを愛用していることで有名です。「栄光のル・マン」でスティーブ・マックイーンが着用したモデルの復刻版のようです。瑛太さん着用も同じモデルかな?
○ウィル・スミス
俳優ウィル・スミスも、タグホイヤー「モナコ」の愛用者の一人です。彼は、レッドカーペットや映画のプロモーションイベントなどでモナコを着用しており、その存在感を引き立てています。
○クリスティアーノ・ロナウド
サッカーポルトガル代表の「クリロナ」も忘れてはいけません。モナコ24という堅牢なモデルを着用しているようです。これまた渋くてかっこいいですね。
皆さまの参考になれば幸いです。